コラムCOLUMN
ジルコニア修復(セラミックの一種)について【審美歯科】【予防歯科】
皆さんこんにちは、西原ひだまり歯科です。
本日はセラミック修復における材料のひとつ、「ジルコニア」について取り上げていきます。
ジルコニアとは何だ?と思われる方も多いかもしれません。
こちらはオールセラミック(当院の場合e-MAX)とは特徴が異なりますので、ご説明いたしますね。
もちろん素材の特性やそれに伴うメリットもデメリットもあります。
ぜひ選択の際の参考にしてください。
.
1.ジルコニアの特徴
ジルコニアとは人工ダイヤモンドにも使われる二酸化ジルコニウムと呼ばれる素材で、非常に硬く安定した物質であることが最大の特徴です。
また、その他の種類のセラミックと同様に白く加工できることから見た目にも優れ、金属アレルギーの心配もないことが強みです。
.
2.ジルコニア修復のメリット
ジルコニア修復には以下のようなメリットがあります。
① 白く光沢があり、見た目が良い
② 表面が滑沢であり、汚れが付きにくく衛生的
③ 材質の劣化が極めて少なく、長期に渡り見た目が維持できる
④ 生体親和性が高い(体にとっての異物感が少ない)ので、アレルギーの原因とならない
⑤ 硬さに優れるため、ブリッジにも使用できる
⑥ 硬さに優れるため、歯ぎしりや食いしばりに対する抵抗力が通常のセラミックより高い(欠けにくい)
列挙してみると通常のセラミックと同様にメリットが多いですが、一番の強みは長いブリッジに使えることかと思われます。
一言でいえば、白くて硬いことが強みです。
.
3.ジルコニア修復のデメリット
もちろんデメリットが全くないというわけにもいきません。
① 強度を保つため、金属修復より厚みが必要(歯を削る量が多くなりやすい)
② 通常のセラミックと比べ、光沢や透明感はやや落ちる
(前歯の場合はジルコニアの上にさらにセラミックを重ねる場合があります)
③ 硬すぎて噛み合わせの微調整が大変
硬いことは基本的には良いことなのですが、バランスの狂いが生じた場合に自然に削れたりしないため反対の歯や歯茎、顎に負担がかかる可能性があります。
なかなか良いことだらけ・・・といかないのが難しいところです。
.
4.当院取扱いのジルコニア修復の種類と費用 ※2022.10.19現在
ジルコニアには健康保険が適用されないため、自由診療となります。
当院では治療内容によって以下のように費用を設定しています。
① 部分的な詰め物(ジルコニアインレー)・・・1本あたり60,000円(税込66,000円)
② 奥歯の全体を覆う詰め物(ジルコニアクラウン・臼歯)・・・1本あたり75,000円(税込82,500円)
③ 前歯の全体を覆う詰め物(ジルコニアクラウン・前歯)・・・1本あたり120,000円(税込132,000円)
④ 失った歯を含む複数の歯を連結したもの(ジルコニアブリッジ)・・・本数分の合計
.
5.ジルコニア修復のまとめ
ジルコニアは白くて硬い、見た目にも耐久性にも優れた治療法になります。
また、ブリッジにも使用できるため失った歯がある方にとっても有力な選択肢となり得ます。
ただ、やや難もあるので見た目だけならセラミック、強度も必要であればジルコニアというようにお口の状態による素材の選択が必要となってきます。
お口の状態などで自分はどうかな?と迷われましたら、ぜひご相談ください。