コラムCOLUMN
子どものむし歯予防のポイントは保護者の方による「仕上げ磨き」!
妊娠中の女性のむし歯・歯周病が赤ちゃんに及ぼすリスク【生まれる前から始める小児歯科】
食いしばり、していませんか?(その1) ~食いしばりが及ぼす悪影響【口腔機能】【予防歯科】
義歯(入れ歯)の種類について【咀嚼力】【審美歯科】【口腔機能向上】
下の奥歯を1本失った場合の考え方【いただいた質問に対する回答】【予防歯科】【歯周病】
歯を失った場合の選択肢【口腔機能向上】【楽しく食べる】【審美歯科】
ゴールド(金合金)による修復治療【自費診療】【虫歯治療】【予防歯科】
ジルコニア修復(セラミックの一種)について【審美歯科】【予防歯科】
セラミック修復のメリット・デメリットいろいろ【予防歯科】【審美歯科】
CATEGORY
最新の投稿
- お口のトラブルの原因と予防に関する考え方(院長の私見)【予防歯科】【原因にアプローチ】
- 歯並びや噛み合わせが原因のことも?顎関節症と咬合の関係~もしかして顎関節症?あごの違和感に気づいたら読むブログ【第3回:原因編②(歯並び・噛み合わせ)】~
- ストレス?姿勢?かみしめ?顎関節症の原因になりやすい習慣とは~もしかして顎関節症?あごの違和感に気づいたら読むブログ【第2回:原因編①(生活習慣)】~
- あごが痛い・音がする・開かない…それ、顎関節症かもしれません~もしかして顎関節症?あごの違和感に気づいたら読むブログ【第1回:症状編】~
- セルフチェック!あなたは大丈夫?睡眠時無呼吸症候群の簡単診断
- 歯科でできる!睡眠時無呼吸症候群の治療法とは?